関連するユーザ: | ゲスト | スピーカー | イベントマネージャー・アシスタント | ホスト(オーナー) |
❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
こちらは「Remo Conference」の解約についてご案内するページです。
「Remo Space」「Remoモバイル」等のサービスとは関係ございません。
ご自身で契約されているサービスの問い合わせ先をご確認ください。
ご解約の前に、ぜひ一度「プランの変更」もご検討ください。 また「Freeプラン」もございますので、ご解約前に、そちらへの変更もご検討ください。
「年間プラン」では「解約」のお手続きを行わない限りRemoの有料プランはサブスクリプション形式となりますので、更新日時で自動的に課金、継続される仕様となっております。
1. ご解約のお手続きは弊社カスタマーサクセスチームにて対応させていただきます。恐れ入りますが請求項目管理権限をもつ「オーナー」のメールアドレスより [email protected] へ「解約」のご依頼をメールにてご連絡ください。
チームメンバー(イベントマネージャー、イベントアシスタント)からの「解約」のご依頼は承れません。
2. オーナーメールアドレスから直接メールが送付できない場合、CC:にオーナーメールアドレスを追加の上、理由を添えて、メールにてご依頼ください。
「即時解約」と「契約期間終了後解約」が可能です。
「契約期間終了後解約」をお選び頂いた場合、残りのご契約期間は、Remoをご利用いただけます。
「即時解約」をお選び頂いた場合、Remoはご利用いただけなくなり、料金も日割りで返金されることはございませんので、予めご了承ください。
Remoをご利用いただき、本当にありがとうございました。Remoについて、ご意見や、改善できる点などがございましたら [email protected] へメールにて、ご共有いただけますと幸いでございます。
【ご注意】 ご解約の際に、必ず必要な録画データやゲストリストを事前にダウンロードしてください。ご解約後、ご依頼いただいても、弊社から別途提供することは出来ませんので、ご了承ください。