こちらの記事ではスピーカーとしてイベントに参加する方法について解説しています。
※ 招待されたメールアドレスで「スピーカー入口」より参加出来ない場合、Remoサポートではなく「イベント主催者」へ直接お問い合わせ、ご確認ください。
イベント前
1. 招待メールを待ちます。
イベントの招待メールが届かない場合は、迷惑メールをチェックしてください。
2. 招待状に同意し、イベントのリンクを確認してください。
3. まだログインしていない場合は、Remoからログインするように通知されます。(招待されたメールアドレスでログインしてください。)
スピーカーになると、「スピーカー参加」ボタンからイベントスペースへ事前に入場することが可能です。
Remoアカウントをお持ちでない場合は、「ログインして参加する」をクリックするか、「予約する」をクリックしてメールアドレスを入力してください。(スピーカーの招待状を受け取ったメールアドレス、そうでない場合はゲストとして登録します。)Gmailアカウントの場合は、「Googleでログイン」を押してください。
アカウント作成後、イベントに参加できます。
イベント中
他のゲストがスピーカーを識別しやすいよう、あなたのアバターにはマイクが付いています。メインホスト、ゲスト、スピーカーの違いについてはこちらをご覧ください 。
プレゼンテーションモードを開始するには、ホストまたはイベントマネージャーがその操作をするのをお待ちください。
ステージ上のスピーカーとゲストの違いは、一般のゲストはプレゼンテーションモード中に招待されている、スピーカーはイベントが開始される前に招待されているという点です。
スピーカーにはプレゼンを開始・終了したり、アナウンスをしたり、タイマーを使う権限はありません。