関連するユーザ:
ゲストスピーカーイベントマネージャー・アシスタントホスト(オーナー)


イベントをライブ配信する前に、YouTubeアカウントでライブ配信機能が利用可能かをご確認ください。ライブストリーミング機能の設定方法については、こちらの記事ご覧ください。


YouTube Liveへのライブ配信は「プレゼンテーションモード時のみ」可能です。「会話モード」時の状況はライブ配信されません。※ また、プレゼンテーションモード中に「動画を共有する」で共有された動画はライブ配信に含まれませんのでご注意ください。



RemoアカウントをYouTubeライブに接続する方法:


1. マイイベントへ行きます。


2. Youtubeで配信したいイベントをマウスオーバーします。


3. イベント画像の右上隅にある鉛筆アイコンし、イベント設定パネルを表示します。


4.  その他タブをクリックし「配信をクリックします。


5. 「YouTube Liveに連携する」ボタンをクリックします。デバイスに保存されているメールアドレスのリストが表示され、Googleアカウント選択ウィンドウが表示されます。接続したいYouTubeアカウントに紐づいているGoogleアカウントを選択します。(こちらはRemoアカウントのメールと同じである必要はありません。)



6. ポップアップが表示され、Remo ConferenceにYouTubeアカウントのアクセス許可を与えるように求められます。



7. 「許可」をクリックすると、確認ページが表示されます。



8. 再度「許可」をクリックします。以前は「YouTube Liveに連携する」と表示されていたボタンが、「YouTube Liveを切断する」と表示されます。また、イベントのライブ配信のURLが表示されます。



9. ライブ配信のURLをコピーします。



10. ここで「基本設定タブをクリックし、イベント設定パネルの左側にある「イベント詳細タブをクリックします。


11. リンクを「イベントページの説明」の下のスペースに貼り付けます。ゲストを案内するためのテキストを追加することができます。

例:YouTube Liveへのアクセスはこちらから




12. イベントの詳細を記入していない場合は、残りの項目を記入してください。完了したら「確認画面へタブをクリックし「イベントを保存」をクリックします。


13. マイイベントページで、イベント画像の右上隅にある3つのドットをクリックします。ドロップダウンメニューが表示されます。


14. 「イベントページを開く」を選択してください。これは、ゲストがイベントリンクをクリックしたときに表示されるものです。



15. イベントランディングページの説明にあるYouTubeライブ配信のURLをクリックします。これで下記のように、イベントが数分後にライブになりますというメッセージが書かれた黒い画面が表示されます。





プレゼンテーションモードをYouTubeライブに配信する方法:


16. 準備が完了し配信ができる状態になったら「プレゼンする」ボタンをクリックします。ポップアップが表示されます。


17. 「マイクとカメラを起動する」と「イベントの様子をYouTube Liveで配信する」にチェックを入れ、その「30秒後に始める」または「今すぐ始める」のどちらかのオプションを選択します




18. YouTubeに接続されます。


注意事項:YouTubeに配信する場合、10-20秒程遅れる場合があります。


19. Youtube Studioアカウントに行き「コンテンツ」をクリック後「ライブ配信」を選択します。



20. 「ライブ配信」タブ内のライブ配信動画をクリックします。この際、動画が必ず非公開(PRIVATE)になっていないことをご確認ください。※非公開の場合、正しく視聴できません。



21. ライブ配信にマウスオーバーし鉛筆アイコンをクリックし「その他オプション」を選択します。


22. 配信オプション」の「埋め込みを許可」にチェックを入れます。

23. 画面右上の「保存」をクリックします。


24. プレゼンテーションが終了し、ライブ配信を終了する場合には「プレゼン終了」を再度クリックしてください。

プレゼンテーションモードを終了すると、Remoのリンク(live.remo.co/youtube-live/イベント名)でYouTubeライブ配信を視聴しているユーザーの画面には「イベント再開までしばらくお待ち下さい」といった内容のメッセージが表示されます。プレゼンテーションモードを再開すると、ライブ配信が再開されます。



イベント終了後:


25. イベント終了後、YouTube内でライブ配信を「リプレイ」セクションで確認できます。


26. 「公開設定」からライブ動画のプライバシー設定を編集できます。また、動画の公開日も設定できます。設定後、画面右下から「保存」「公開」または「スケジュールを設定」をクリックしてください。